カメルーンに勝つには勝ったが、内容的にはもうひとつ。  

ただ、後ろを振り返る暇もなく前半戦最後の大敵・中国が待っている。




IMG_20190517_190111



20190711_205159



■ワールドカップ出場国

WC2019
 
※詳細と見所は「まるごとワールドカップ2019! 」参照→http://volleyballjapan.blog.jp/archives/33223565.html


■出場登録選手15名

8a0e34e1

956


※身長、最高到達点はV-leagueのものとする。

2.古賀紗理那選手 
WS NECレッドロケッツ所属 
180cm 最高到達点:305cm

20190531_203804



3(C).岩坂名奈選手
MB 久光製薬スプリングス所属
187cm 最高到達点:299cm

GalleryPic (40)



4.新鍋理沙選手 
WS 久光製薬スプリングス所属
175cm 最高到達点:293cm 

RussiaTeamisreadyfortheblock


5.荒木絵里香選手
MB トヨタ車体クインシーズ所属
186cm 最高到達点:312cm

IMG_20181010_215649



6.宮下遥選手 
S 岡山シーガルズ所属
177cm 最高到達点:290cm

GalleryPic (58)



7.石井優希選手 
WS 久光製薬スプリングス所属
180cm 最高到達点:302cm

YukiIshiisspikeagainstMargaritaKurilosblock (1)



11.鍋谷友理枝選手 
WS デンソーエアリービーズ
176cm 最高到達点:305cm

GalleryPic (36)



12.佐藤美弥選手 
S 日立リヴァーレ所属
175cm 最高到達点:284cm

GalleryPic (59)



13.奥村麻依選手 
MB デンソーエアリービーズ所属
177cm 最高到達点:298cm 

GalleryPic (42)



14.小幡真子選手
 L JTマーヴェラス所属
164cm 最高到達点:281cm

CatchtheballMakoKobata



16.黒後愛選手 
WS 東レアローズ所属 
180cm 最高到達点:306cm

CelebrationofthepointJapan



17.山岸あかね選手
 L 埼玉上尾メディックス所属 
164cm 最高到達点:283cm

YamagashiJapanliberoreceives



21.長内美和子選手 
WS 日立リヴァーレ所属
175cm 最高到達点:292cm

IMG_20190820_202707



24.芥川愛加選手 
MB JTマーヴェラス所属 
179cm 最高到達点:303cm

DeniseHankeandMarieSchlzelofGermanyontheblock



28.石川真佑選手 
WS 東レアローズ所属
174cm 最高到達点:300cm

IMG_20190902_205002



■開催日程

9月14日(土)~19日(木) 
Aサイト:横浜アリーナ(横浜市) 
Bサイト:浜松アリーナ(浜松市) 

9月22日(日)~24日(火) 
Aサイト:北海きたえーる(札幌市) 
Bサイト:富山市総合体育館(富山市) 

9月27日(金)~29日(日)  
Aサイト:丸善インテックアリーナ大阪 (大阪市中央体育館・大阪市)  
Bサイト:エディオンアリーナ大阪 (大阪府立体育会館・大阪市)  

※開幕戦の結果は「ワールドカップ2019 開幕戦 ドミニカ共和国戦 / アジア選手権 男子 第二戦 タイ戦

※2日目の結果は「ワールドカップ2019 第二戦 ロシア戦 / アジア選手権 男子 第三戦 チャイニーズタイペイ戦」参照→http://volleyballjapan.blog.jp/archives/33231910.html

※3日目の結果は「ワールドカップ2019 第三戦 韓国戦」参照→http://volleyballjapan.blog.jp/archives/33241318.html?jprank=1&cat=186

※4日目の結果は「ワールドカップ2019 第四戦 カメルーン戦 / アジア選手権 男子 第四戦 第二次ラウンド(1-8位) パキスタン戦」参照→http://volleyballjapan.blog.jp/archives/33260353.html
 

843

488

177

DSC06063

長内、芥川選手を試し、新味のテストを行った日本。サーブレシーブとライト、ミドルの使い方、課題のブロックとリバウンドを拾うという現在の日本の課題がもうひとつ。
セッター狙いのアタックも厳しく、こうなるとディグのよい宮下選手の投入も考えられる。

中国には現体制になってからフルメンバーで一度も勝ったことがなく、正直かなり厳しい試合となるだろう。

その後場所を変え、更なる大敵・アメリカが待っていて絶対絶命の日本。

いよいよ剣ヶ峰に立たされた。




・現在の順位 


・4試合終了後の順位 

707

1位.中国
世界ランキング2位 4勝 勝ち点12

2位.アメリカ
世界ランキング3位 4勝 勝ち点12

3位.オランダ 
世界ランキング7位 3勝1敗 勝ち点9

4位.ロシア
世界ランキング5位 :3勝1敗 勝ち点8

5位.ブラジル
世界ランキング4位 3勝1敗 勝ち点8

6位.日本
世界ランキング6位 2勝2敗 勝ち点7

7位.セルビア
世界ランキング1位 2勝2敗 勝ち点7

8位.ドミニカ共和国
世界ランキング10位 2勝2敗 勝ち点5

9位.韓国 
世界ランキング9位 1勝3敗 勝ち点3

10位.カメルーン
世界ランキング17位 4敗 勝ち点1

11位.アルゼンチン
世界ランキング11位 4敗 勝ち点0

12位.ケニア
世界ランキング20位 4敗 勝ち点0


中国、アメリカが全勝。
追うオランダ、ロシア、ブラジル。
日本は2敗のグループ、追い上げのセルビア、ドミニカ共和国はこのランク。
韓国は日本戦のみ白星。以下、カメルーン、アルゼンチン、ケニアが勝ち星なし。

996


前述の通り、中国は勝ち負け云々の相手ではない。
あとはこの合宿中、世界の強豪対策をどれだけ入念にやってきたか、どれぐらい把握しているか、それに尽きる。
サーブで攻める、エース潰し、相手の大きさが邪魔になるよう、コートの隙をついて攻める。
スピードで撹乱する。
方法はあると思うが、それだけでは厳しい。

最低限、エース・シュ・ティ選手対策だけは念入りにしたい。

活路を見いだせるか?

ロンドンでも中国に勝って突破口を見いだした。
頑張れ、ニッポン!!


■本日の対戦カード

・9月19日(木)
横浜・浜松大会

Aサイト

横浜アリーナ(横浜市)

12:30
8位.ドミニカ共和国
世界ランキング10位 2勝2敗 勝ち点5
2-3
(16-25 23-25 25-23 25-23 5-15)
4位.ロシア
世界ランキング5位 :3勝1敗 勝ち点8

・ベストスコアラー
ベタニア・デラクルス選手(ドミニカ共和国)

542

27得点


15:00
◯9位.韓国 
世界ランキング9位 1勝3敗 勝ち点3
3-0
(25-21 25:18 25-18)
10位.カメルーン
世界ランキング17位 4敗 勝ち点1

・ベストスコアラー
レティシア・モマ選手(カメルーン)

297

13得点



19:20

6位.日本
世界ランキング6位 2勝2敗 勝ち点7
0-3
(17-25 10-25 17-25)
◯1位.中国
世界ランキング2位 4勝 勝ち点12


・全日本女子バレーボールチームのスターティングメンバー

レフト:古賀紗理那選手、石井優希選手
ライト:新鍋理沙選手
ミドル:荒木絵里香選手、岩坂名奈選手
セッター:佐藤美弥選手
リベロ:小幡真子選手

第一セット前半こそリードするも、逆転されて第一セットを落としてからは厳しい展開のまま痛恨の3敗目を喫す。

・ベストスコアラー
チョウ・ジョウチョ選手(中国)

495

19得点





Bサイト

浜松アリーナ(浜松市)

11:00
3位.オランダ 
世界ランキング7位 3勝1敗 勝ち点9
2-3
(25-18 25-23 19-25 24-26 9-15)
◯7位.セルビア
世界ランキング1位 2勝2敗 勝ち点7

・ベストスコアラー
アナ・ビエリツァ選手(セルビア)

392

35得点


14:00 
◯11位.アルゼンチン
世界ランキング11位 4敗 勝ち点0
3-0
(25-14 25-19 25-15)
12位.ケニア
世界ランキング20位 4敗 勝ち点0

・ベストスコアラー
ルシア・フレスコ選手(アルゼンチン)

365

22得点




17:00
5位.ブラジル
世界ランキング4位 3勝1敗 勝ち点8
0-3
(22-25 18-25 19-25)
◯2位.アメリカ
世界ランキング3位 4勝 勝ち点12

・ベストスコアラー
ケルシー・ロビンソン選手(アメリカ)

385

15得点

前半戦最後の山場。
頑張れ、ニッポン!!


※結果は随時、更新いたします。
本日、観戦に伴い更新は遅くなります。
ご了承下さい。

予選ラウンドを無事、全勝で通過した日本。
第二次ラウンドに進出し、まずパキスタンと闘う


Logo-Mens-Club-2019-01-1024x379




開催日時:
2019年9月13日(金)~21日(土) 

開催地:
テヘラン(イラン)  
①会場: Azadi Sport Complex 
②会場:Volleyball Federation 

参加チーム:
A組:イラン、オーストラリア、カタール、スリランカ
B組:日本、チャイニーズタイペイ、タイ、ホンコンチャイナ
C組:カザフスタン、中国、オマーン、インド
D組:韓国、インドネシア、クウェート、パキスタン  


競技方法:
出場16チームをA、B、C、D組に4チームずつ分け、予選リーグ(1回総当たり戦)を行う。

各組の上位2チーム(計8チーム)が2次ラウンド(1-8位)に進出し、各組の下位2チーム(計8チーム)が2次ラウンド(9-16位)に回る。

2次ラウンドでは、4チームずつ2つの組に分かれ1回総当たり戦を行うが、予選リーグで当たったチームとは対戦せずに、予選リーグの対戦成績を持ち越す。

2次ラウンドの順位をもとにクオーターファイナルラウンドの対戦カードを決定し、以降クオーターファイナルラウンド、セミファイナルラウンド、ファイナルラウンドを行い、最終順位を決定する。 

順位決定方法 :
各組の順位は、勝敗数により決定する。 

2チームまたはそれ以上のチームが同じ勝敗数で並んだ場合、順位決定の優先順位は下記の通り。  

[第1優先] 勝点(※) 
[第2優先] セット率(セット率=総得セット/総失セット)
 [第3優先] 得点率(得点率=総得点/総失点)  

※1試合で与えられる勝点について 

セットカウント3-0または3-1で試合が終了した場合:勝者に3ポイント、敗者に0ポイントが与えられる。 

セットカウント3-2で試合が終了した場合:勝者に2ポイント、敗者に1ポイントが与えられる。 


・出場メンバー

20190908_075856


3:セッター
藤井 直伸選手
東レアローズ 1992-01-05 183cm/78kg  

4:オポジット
清水 邦広選手
パナソニックパンサーズ 1986-08-11 193cm/97kg  

5:アウトサイドヒッター
福澤 達哉選手
パナソニックパンサーズ 1986-07-01 189cm/88kg   

6:ミドルブロッカー
山内 晶大選手
パナソニックパンサーズ 1993-11-30 204cm/80kg  

8(C):アウトサイドヒッター
柳田 将洋選手
ユナイテッド・バレーズ(ドイツ) 1992-07-06 186cm/79kg  

10:リベロ
古賀 太一郎選手
ウルフドッグス名古屋 1989-10-04 170cm/70kg  

11:オポジット
西田 有志選手
ジェイテクトSTINGS 2000-01-30 186cm/80kg  

12:セッター関田 誠大選手
堺ブレイザーズ 1993-11-20 175cm/72kg  

13:アウトサイドヒッター
髙野 直哉選手
堺ブレイザーズ 1993-04-30 190cm/78kg  

14:アウトサイドヒッター
石川 祐希選手
キオエネ・パドバ(イタリア) 1995-12-11 191cm/84kg  

15:ミドルブロッカー
李 博選手
東レアローズ 1990-12-27 193cm/82kg  

16:ミドルブロッカー
髙橋 健太郎選手
東レアローズ 1995-02-08 201cm/103kg   

18:リベロ
山本 智大選手
堺ブレイザーズ 1994-11-05 171cm/69kg  

20:ミドルブロッカー
小野寺 太志選手
JTサンダーズ 1996-02-27 201cm/98kg 



今回、カナダ、中国との親善試合に引き続き、清水邦広選手が参戦。背番号は4に変わっている。
尚、大竹壱青選手は不参加となっている。


・大会スケジュール

時差:日本とテヘラン(イラン)のサマータイム時差:4時間30分(日本が早い) 


予選リーグ(日本出場B組のみ)  

 9月13日(金)
10:30
ホンコンチャイナ × 日本

16:00
タイ × チャイニーズタイペイ


9月14日(土)
10:30
チャイニーズタイペイ  × ホンコンチャイナ

13:30
日本 × タイ 


9月15日(日)
16:00
ホンコンチャイナ × タイ
チャイニーズタイペイ × 日本


 2次ラウンド(1-8位) 

9月17日(火)

E組

10:30
A組1位 × C組2位

13:30
C組1位 × A組2位


F組

16:00
B組1位 × D組2位

18:30
D組1位 × B組2位



9月18日(水)

E組

10:30
A組2位 × C組2位

13:30
A組1位 × C組1位


F組

16:00
B組2位 × D組2位

18:30
B組1位 × D組1位   



・クオーターファイナルラウンド(1-8位) 

9月19日(木)

10:30
[1]E組1位 × F組4位

13:30
[2]F組1位 × E組4位

16:00
[3]E組2位 × F組3位

18:30
[4]F組2位 × E組3位    



・セミファイナルラウンド(1-8位)  

9月20日(金)

5-8位
10:30
[5] :[2]の敗者 × [3]の敗者

13:30
[6]:[1]の敗者 × [4]の敗者


1-4位
16:00
[7]:[2]の勝者 × [3]の勝者

18:30
[8]:[1]の勝者 × [4]の勝者 



・ファイナルラウンド  

9月21日(土)

7-8位決定戦
10:00
[5]の敗者 × [6]の敗者

5-6位決定戦
12:30
[5]の勝者 × [6]の勝者

3位決定戦
15:00
[7]の敗者 × [8]の敗者

決勝17:30
[7]の勝者 × [8]の勝者


IMG_20190723_221753

アジア選手権の強敵はイランとオーストラリア。
そのイランもオーストラリアに一次予選で敗れているが果たしてどうなるか?

このあとのワールドカップに弾みをつけるためにも、アジア連覇だ
頑張れ、ニッポン!!



・1-8位戦の現在の成績

E組

イラン A組2位 2勝
オーストラリア A組1位 2勝 
ー上位2チームがセミファイナル(1-4位)進出ー
インド C組2位 2敗
中国 C組1位 2敗




F組

韓国 D組1位 2勝
日本 B組1位 1勝1敗
ー上位2チームがセミファイナル(1-4位)進出ー
チャイニーズタイペイ B組2位 1勝1敗
パキスタン D組2位 2敗




8-16位戦

G組

スリランカ A組4位 2勝
カタール A組3位 1勝1敗
ー上位2チームがセミファイナル(8-12位)進出ー
カザフスタン C組4位 1勝1敗
オマーン C組3位 2敗


H組 

タイ B組3位 2勝
インドネシア D組3位 1勝1敗
ー上位2チームがセミファイナル(8-12位)進出ー
香港 B組4位 1勝1敗
クウェート D組4位 2敗






・本日の対戦カード

第二次ラウンド

1-8位戦

E組

◯イラン A組2位 1勝
3-0
 (25-16 25-21 25-21)
インド C組2位 1敗


◯オーストラリア A組1位 1勝
3-1 
(24-26 25-19 25-19 25-22)
中国 C組1位 1敗




F組

日本 B組1位 1勝
2-3
(25-18 23-25 25-18 23-25 14-16)
◯韓国 D組1位 1勝


JPN-KOR_(11)

JPN-KOR_(8)

JPN-KOR_(4)






◯チャイニーズタイペイ B組2位 1敗
3-2
(25-23 17-25 25-20 18-25 15-11)
パキスタン D組2位 1敗




8-16位戦

G組

◯スリランカ A組4位 1勝
3-1
(33-31 25-19 23-25 25-23)
オマーン C組3位 1敗


カタール A組3位 1勝
1-3
(21-25 23-25 25-13 22-25)
◯カザフスタン C組4位 1敗



H組 

◯香港 B組4位 1敗
3-1
(25-22 29-27 24-26 25-18)
クウェート D組4位 1敗


◯タイ B組3位 1勝
3-2
(25-23 17-25 25-20 18-25 15-11)
インドネシア D組3位 1勝



まさかの韓国戦でフルセットの末に敗れた日本。
チャイニーズタイペイとは第一次ラウンドで対戦しているので対戦はない。
よって、この後のクォーターファイナル進出は決まっているのだが、以後はもう落とせない。

ワールドカップに弾みをつけるためにも
頑張れニッポン!!