残念ながら、全日本男子は決勝戦を目前にして連覇の夢が絶たれた。

勿論、まだ仕事は残っている。
メダルを持ち帰り、ワールドカップに殴り込むことだ。



Logo-Mens-Club-2019-01-1024x379




開催日時:
2019年9月13日(金)~21日(土) 

開催地:
テヘラン(イラン)  
①会場: Azadi Sport Complex 
②会場:Volleyball Federation 

参加チーム:
A組:イラン、オーストラリア、カタール、スリランカ
B組:日本、チャイニーズタイペイ、タイ、ホンコンチャイナ
C組:カザフスタン、中国、オマーン、インド
D組:韓国、インドネシア、クウェート、パキスタン  


競技方法:
出場16チームをA、B、C、D組に4チームずつ分け、予選リーグ(1回総当たり戦)を行う。

各組の上位2チーム(計8チーム)が2次ラウンド(1-8位)に進出し、各組の下位2チーム(計8チーム)が2次ラウンド(9-16位)に回る。

2次ラウンドでは、4チームずつ2つの組に分かれ1回総当たり戦を行うが、予選リーグで当たったチームとは対戦せずに、予選リーグの対戦成績を持ち越す。

2次ラウンドの順位をもとにクオーターファイナルラウンドの対戦カードを決定し、以降クオーターファイナルラウンド、セミファイナルラウンド、ファイナルラウンドを行い、最終順位を決定する。 

順位決定方法 :
各組の順位は、勝敗数により決定する。 

2チームまたはそれ以上のチームが同じ勝敗数で並んだ場合、順位決定の優先順位は下記の通り。  

[第1優先] 勝点(※) 
[第2優先] セット率(セット率=総得セット/総失セット)
 [第3優先] 得点率(得点率=総得点/総失点)  

※1試合で与えられる勝点について 

セットカウント3-0または3-1で試合が終了した場合:勝者に3ポイント、敗者に0ポイントが与えられる。 

セットカウント3-2で試合が終了した場合:勝者に2ポイント、敗者に1ポイントが与えられる。 


・出場メンバー

20190908_075856


3:セッター
藤井 直伸選手
東レアローズ 1992-01-05 183cm/78kg  

4:オポジット
清水 邦広選手
パナソニックパンサーズ 1986-08-11 193cm/97kg  

5:アウトサイドヒッター
福澤 達哉選手
パナソニックパンサーズ 1986-07-01 189cm/88kg   

6:ミドルブロッカー
山内 晶大選手
パナソニックパンサーズ 1993-11-30 204cm/80kg  

8(C):アウトサイドヒッター
柳田 将洋選手
ユナイテッド・バレーズ(ドイツ) 1992-07-06 186cm/79kg  

10:リベロ
古賀 太一郎選手
ウルフドッグス名古屋 1989-10-04 170cm/70kg  

11:オポジット
西田 有志選手
ジェイテクトSTINGS 2000-01-30 186cm/80kg  

12:セッター
関田 誠大選手
堺ブレイザーズ 1993-11-20 175cm/72kg  

13:アウトサイドヒッター
髙野 直哉選手
堺ブレイザーズ 1993-04-30 190cm/78kg  

14:アウトサイドヒッター
石川 祐希選手
キオエネ・パドバ(イタリア) 1995-12-11 191cm/84kg  

15:ミドルブロッカー
李 博選手
東レアローズ 1990-12-27 193cm/82kg  

16:ミドルブロッカー
髙橋 健太郎選手
東レアローズ 1995-02-08 201cm/103kg   

18:リベロ
山本 智大選手
堺ブレイザーズ 1994-11-05 171cm/69kg  

20:ミドルブロッカー
小野寺 太志選手
JTサンダーズ 1996-02-27 201cm/98kg 



今回、カナダ、中国との親善試合に引き続き、清水邦広選手が参戦。背番号は4に変わっている。
尚、大竹壱青選手は不参加となっている。


・大会スケジュール

時差:日本とテヘラン(イラン)のサマータイム時差:4時間30分(日本が早い) 


予選リーグ(日本出場B組のみ)  

 9月13日(金)
10:30
ホンコンチャイナ × 日本

16:00
タイ × チャイニーズタイペイ


9月14日(土)
10:30
チャイニーズタイペイ  × ホンコンチャイナ

13:30
日本 × タイ 


9月15日(日)
16:00
ホンコンチャイナ × タイ
チャイニーズタイペイ × 日本


 2次ラウンド(1-8位) 

9月17日(火)

E組

10:30
A組1位 × C組2位

13:30
C組1位 × A組2位


F組

16:00
B組1位 × D組2位

18:30
D組1位 × B組2位



9月18日(水)

E組

10:30
A組2位 × C組2位

13:30
A組1位 × C組1位


F組

16:00
B組2位 × D組2位

18:30
B組1位 × D組1位   



・クオーターファイナルラウンド(1-8位) 

9月19日(木)

10:30
[1]E組1位 × F組4位

13:30
[2]F組1位 × E組4位

16:00
[3]E組2位 × F組3位

18:30
[4]F組2位 × E組3位    



・セミファイナルラウンド(1-8位)  

9月20日(金)

5-8位
10:30
[5] :[2]の敗者 × [3]の敗者

13:30
[6]:[1]の敗者 × [4]の敗者


1-4位
16:00
[7]:[2]の勝者 × [3]の勝者

18:30
[8]:[1]の勝者 × [4]の勝者 



・ファイナルラウンド  

9月21日(土)

7-8位決定戦
10:00
[5]の敗者 × [6]の敗者

5-6位決定戦
12:30
[5]の勝者 × [6]の勝者

3位決定戦
15:00
[7]の敗者 × [8]の敗者

決勝17:30
[7]の勝者 × [8]の勝者


IMG_20190723_221753

韓国はこの大会調子が良く、セミファイナルまで駒を進めた。

決勝戦はイランとオーストラリアという世界ランキングの上位同士となり、ある意味順当となった。

オーストラリア、イラン、日本とアジア選手権のベスト4のうち3チームはこのあとのワールドカップ参戦する。

アジアのベスト3としてワールドカップに参戦したい。頑張れ、ニッポン!!




・本日の対戦カード

ファイナル

・7位決定戦
インド
2-3
(23-25 21-25 25-20 25-19 6-15)
パキスタン


・5位決定戦
◯チャイニーズタイペイ
3-1
(25-16 23-25 25-20 25-16)
中国


・3位決定戦

韓国
1-3
(23-25 17-25 23-25 22-25)
◯日本

・全日本男子バレーボールチームのスターティングメンバー

レフト:柳田将洋選手、高野直哉選手
ライト:清水邦広選手
ミドル:李博選手、高橋健太郎選手
セッター:藤井直伸選手
リベロ:古賀太一郎選手

日本は清水選手をライト、柳田、高野選手をレフトでスタメン起用。第二セットを落とすも競り合いを制し銅メダルを獲得。

_20190921_232933


※日本が銅メダル。



・優勝決定戦
◯イラン
3-0
(25-14 25-17 25-21)
オーストラリア



※結果は随時、更新いたします。



・決定済みの順位
  
  優勝:イラン
  準優勝:オーストラリア
  3位:日本
  4位:韓国
  5位:チャイニーズタイペイ
  6位:中国
  7位:インド
  8位:パキスタン
  9位:カタール
10位:カザフスタン
11位:タイ
12位:インドネシア
13位:オマーン
14位:スリランカ
15位:クウェート
16位:香港

・個人賞

ベストアウトサイドスパイカー
石川祐希選手(日本)

_20190924_073620

前半2勝3敗。
韓国に痛恨の黒星をつけられ、非常に苦しい日本。

このあと、中盤戦以降の対戦を紐解く


_20190911_231636

_20190830_202223
20190711_205159

IMG_20190513_193059



■残りの開催日程

9月22日(日)~24日(火) 
Aサイト:北海きたえーる(札幌市) 
Bサイト:富山市総合体育館(富山市) 

9月27日(金)~29日(日)  
Aサイト:丸善インテックアリーナ大阪 (大阪市中央体育館・大阪市)  
Bサイト:エディオンアリーナ大阪 (大阪府立体育会館・大阪市)  


■残りの対戦カード

9月22日(日)~24日(火)
札幌・富山大会

Aサイト
北海きたえーる(札幌市)


9月22日(日)

12:30
ドミニカ共和国×ケニア

15:00
中国×ブラジル

19:20
日本×アメリカ


9月23日(月・祝)

12:30
ドミニカ共和国×ブラジル

15:00
中国×アメリカ

19:20
日本×ケニア


9月24日(火)

12:30
ドミニカ共和国×アメリカ

15:00
中国×ケニア

19:20
日本×ブラジル



Bサイト
富山市総合体育館(富山市)

9月22日(日)

11:00
韓国×アルゼンチン

14:00
カメルーン×オランダ

17:00
ロシア×セルビア



9月23日(月・祝)

11:00
韓国×オランダ 

14:00
カメルーン×セルビア

17:00
ロシア×アルゼンチン


9月24日(火)

11:00
韓国×セルビア

14:00
カメルーン×アルゼンチン

18:00
ロシア×オランダ



9月27日(金)~29日(日)
大阪大会

Aサイト
丸善インテックアリーナ大阪(大阪市港区)

9月27日(金)

12:30
ドミニカ共和国×アルゼンチン

15:00
中国×オランダ

19:20
日本×セルビア


9月28日(土)

12:30
ドミニカ共和国×オランダ

15:00
中国×セルビア

19:20
日本×アルゼンチン


9月29日(日)

12:30
ドミニカ共和国×セルビア

15:00
中国×アルゼンチン

19:20
日本×オランダ


Bサイト
エディオンアリーナ大阪(大阪市浪速区)

9月27日(金)

11:00
韓国×ケニア

14:00
カメルーン×ブラジル

18:00
ロシア×アメリカ


9月28日(土)

11:00
韓国×ブラジル

14:00
カメルーン×アメリカ

17:00
ロシア×ケニア


9月29日(日)

11:00
韓国×アメリカ

14:00
ロシア×ブラジル

17:00
カメルーン×ケニア



■中盤戦以降の対戦相手


アメリカ

比較的世代交代が上手く行っているアメリカ。
JTマーヴェラスへの入団が決まったドルーズ選手、ヒル選手、ベテラン・ラーソン選手、ミシェル・バーチ選手と陣容揃う。
バンチリードブロックを用い、データバレーのチームなので相手の裏をかきたい。


・チームベストスコア:ケルシー・ロビンソン選手

385



ケニア

ここはキッチリ勝っておきたいチーム。
波に乗せると怖いので、要所を絞めたい。

・チームベストスコア:シャロン・チェプチュンバ選手

132



ブラジル

世代交代が思ったほど進まないブラジル。
速いガビ選手とタンダラ、ナタリア選手が中心。
来季久光入団のファビアナ選手が代表復帰。
ベテランが多いのが気になる。

・チームベストスコア:ガビ・ギマラエス選手

211



セルビア

ボシュコビッチ、ミハイロビッチ選手の二枚看板に加えミドルブロッカー・ラシッチ選手、ここにキャプテンのビエリツァ選手が加わり更に強力。前半連敗からの巻き返し中。

・チームベストスコア:アナ・ビエリツァ選手

392




アルゼンチン

ミドルブロッカーのコンビ中心だが、実力的にはドイツ、ベルギー以下。ここはキッチリ勝っておきたい。


・チームベストスコア:パウラ・ニセティチ選手
 
154



オランダ

エースはスローティエス選手、プラク選手との併用で勝ち進む。相性は悪くないのでエース対策を進め、何とか勝ちたい。

・チームベストスコア:ロンネケ・スローティエス選手
 
806


8年勝ち星がないアメリカと、世界ランキング1位ほセルビアは厳しいが、2017年に2勝しているブラジルと同じく2017年に勝っているオランダには勝ちたい。

最低6勝ライン。
ここからどこまで上積み出来るか?

5勝以下なら来年はないと覚悟を決め、中盤以降の対戦に臨んで欲しい。

頑張れ、ニッポン!!