727

昨日のチュニジア戦のストレート勝ちで2勝1敗・3位の全日本男子。

大敵との対戦が続く中、今日の相手はアメリカ。
こちらも大敵である。


_20190830_202223
20190711_205159

IMG_20190513_193059


■ワールドカップ出場国

日本
14大会連続14回目 開催国(WR11位) 

ポーランド
3大会連続7回目 2018世界選手権優勝国(WR4位)

イラン
3大会連続4回目アジア代表WR8位(大陸内1位)

オーストラリア
2大会連続3回目WR16位(大陸内2位)

エジプト
5大会連続8回目アフリカ代表WR13位(大陸内1位)

チュニジア
2大会連続9回目WR22位(大陸内2位)

イタリア
3大会連続8回目ヨーロッパ代表WR3位(大陸内1位)

ロシア
4大会連続12回目※2WR5位(大陸内2位)

ブラジル
2大会ぶり12回目南米代表WR1位(大陸内1位)

アルゼンチン
4大会連続7回目WR7位(大陸内2位)

アメリカ
10大会連続11回目北中米代表WR2位(大陸内1位)

カナダ
2大会連続6回目WR6位(大陸内2位)

※詳細は「まるごとワールドカップ2019! 男子編

※開幕戦の結果は「ワールドカップ2019 男子 開幕戦 オーストラリア戦」参照→http://volleyballjapan.blog.jp/archives/33389485.html 

※第二戦の結果は「ワールドカップ2019 男子 第二戦 ポーランド戦」参照→http://volleyballjapan.blog.jp/archives/33395667.html

※第三戦の結果は「ワールドカップ2019 男子 第三戦 チュニジア戦」参照→http://volleyballjapan.blog.jp/archives/33414778.html



■出場登録選手16名

※身長、最高到達点はV-leagueのものとする  

25-1-top


1.オポジット
清水 邦広選手
パナソニックパンサーズ 1986/08/11 193 cm/ 97 kg

20190914_181440


3.セッター
藤井 直伸選手
東レアローズ 1992/01/05 183 cm/ 78 kg

20190927_171158


4.オポジット
大竹 壱青選手
パナソニックパンサーズ 1995/12/03 201 cm/ 98 kg

20190927_171057


5.アウトサイドヒッター
福澤 達哉選手
パナソニックパンサーズ 1986/07/01 189 cm/ 88 kg

20190927_171347


6.ミドルブロッカー
山内 晶大選手
パナソニックパンサーズ 1993/11/30 204 cm/ 80 kg

20190927_171039

 

8.アウトサイドヒッター
柳田 将洋選手
ユナイテッド・バレーズ(ドイツ)  1992/07/06 186 cm/ 79 kg

20190927_171129


10.リベロ
古賀 太一郎選手
ウルフドッグス名古屋 1989/10/04 170 cm/ 70 kg

20190927_171010


11.オポジット
西田 有志選手
ジェイテクトSTINGS 2000/01/30 186 cm/ 80 kg

20190915_070658


12.セッター
関田 誠大選手
堺ブレイザーズ 1993/11/20 175 cm/ 72 kg

20190927_171150


13.アウトサイドヒッター
髙野 直哉選手
堺ブレイザーズ 1993/04/30 190 cm/ 78 kg

20190927_171115


14.アウトサイドヒッター
石川 祐希選手
 キオエネ・パドバ(イタリア) 1995/12/11 191 cm/ 84 kg

20190920_114351


15.ミドルブロッカー
李 博選手
東レアローズ 1990/12/27 193 cm/ 82 kg

20190927_171048


16.ミドルブロッカー
髙橋 健太郎選手
東レアローズ 1995/02/08 201 cm/ 103 kg

20190927_171030


17.アウトサイドヒッター
久原 翼選手
パナソニックパンサーズ 1995/03/18 188 cm/ 80 kg  

20190927_171106


20.ミドルブロッカー
小野寺 太志選手
 JTサンダーズ 1996/02/27 201 cm/ 98 kg

20190927_171021


22.リベロ 
山本 智大選手
堺ブレイザーズ 1994/11/05 171 cm/ 69 kg 

20190927_170956

YujiNishidaJPNshowshisexcitement

TatsuyaFukuzawaJPNcelebrates

_20191002_224131

083


■現在の順位

1位.ブラジル 3勝 勝ち点9
2大会ぶり12回目南米代表WR1位(大陸内1位)

2位.アメリカ 2勝1敗 勝ち点7
10大会連続11回目北中米代表WR2位(大陸内1位)

3位.日本 2勝1敗 勝ち点6
14大会連続14回目 開催国(WR11位) 

4位.ポーランド 2勝1敗 勝ち点6
3大会連続7回目 2018世界選手権優勝国(WR4位)

5位.エジプト 2勝1敗 勝ち点6
5大会連続8回目アフリカ代表WR13位(大陸内1位)

6位.アルゼンチン 2勝1敗 勝ち点6
4大会連続7回目WR7位(大陸内2位)

7位.ロシア 2勝1敗 勝ち点6
4大会連続12回目※2WR5位(大陸内2位)

8位.イラン 1勝2敗 勝ち点3
3大会連続4回目アジア代表WR8位(大陸内1位)

9位.オーストラリア 1勝2敗 勝ち点2
2大会連続3回目WR16位(大陸内2位)

10位.イタリア 1勝2敗 勝ち点2
3大会連続8回目ヨーロッパ代表WR3位(大陸内1位)

11位.カナダ 3敗 勝ち点1
2大会連続6回目WR6位(大陸内2位)

12位.チュニジア 3敗 勝ち点0
2大会連続9回目WR22位(大陸内2位)


前半戦で日本は2勝1敗で3位にランク。
2位のアメリカから7位のロシアまでのグループに位置する。

全勝は早くもブラジルのみ。
カナダ、イタリア、オーストラリア、アルゼンチンあたりがどこまであげてくるか?
伏兵エジプトの存在も気になるところ。

これからが星の潰し合い。


MicahChristensonUSAcelebrates

現体制になってから、アメリカには
ネーションズリーグでフルセットに持ち込むことはあっても勝てていない。

もっとも、2017年のグラチャンで全く歯が立たなかったことを思えば、今の全日本男子がどれだけ進歩しているのかが、明白だ。

当時はまだ、西田選手もおらず、福澤選手も全日本に復帰してはいなかった。
勿論、清水選手も。

このアメリカを相手にどこまでやれるかが、今の全日本男子の力を図る上でも重要となっている。

次はアルゼンチン、息つく暇もない
まずはアメリカを正面突破
頑張れ、ニッポン!!




■本日の対戦カード

福岡・長野大会10/1(火)〜6(日)

マリンメッセ福岡(Aサイト)

12:30〜
◯4位.ポーランド 2勝1敗 勝ち点6
3大会連続7回目 2018世界選手権優勝国(WR4位)
3-1
(27-29 25-17 25-18 26-24)
6位.アルゼンチン 2勝1敗 勝ち点6
4大会連続7回目WR7位(大陸内2位)

今大会好調の両チーム、ポーランドが競り勝ち1敗を守る。

・ベストスコアラー
ウィルフレド・レオン選手(ポーランド)

213

20得点


15:00〜
12位.チュニジア 3敗 勝ち点0
2大会連続9回目WR22位(大陸内2位)
0-3
(19-25 21-25 18-25)
◯10位.イタリア 1勝2敗 勝ち点2
3大会連続8回目ヨーロッパ代表WR3位(大陸内1位)

連敗スタートのイタリア。ネッリ選手を中心に巻き返しストレートで連勝を飾る。

・ベストスコアラー
ガブリエル・ネッリ選手(イタリア)

123

21得点


19:20〜
3位.日本 2勝1敗 勝ち点6
14大会連続14回目 開催国(WR11位) 
0-3
(19-25 19-25 21-25)
◯2位.アメリカ 2勝1敗 勝ち点7
10大会連続11回目北中米代表WR2位(大陸内1位) 

・全日本男子バレーボールチームのスターティングメンバー

レフト:柳田将洋選手、久原翼選手
ライト:清水邦広選手
ミドル:山内晶大選手、高橋健太郎選手
セッター:藤井直伸選手
リベロ:山本智大選手

Japanplayerscelebrate (2)

IsseiOtakeJPNspikes 

JoshuaTuanigaUSAsets


序盤最大の強敵のひとつ・アメリカ。
日本は清水選手を初先発に起用。西田選手に変わり大竹壱青選手を起用したが、思うような得点をあげられず被ブロック11。前日功を奏したサーブも不発に終わりストレートで敗れる。

・ベストスコアラー
マックスウェル・ホルト選手(アメリカ)

862

12得点



 
長野・ホワイトリング(Bサイト)
 
11:00〜
5位.エジプト 2勝1敗 勝ち点6
5大会連続8回目アフリカ代表WR13位(大陸内1位)
2-3
(25-27 25-27 25-16 25-22 9-15)
◯11位.カナダ 3敗 勝ち点1
2大会連続6回目WR6位(大陸内2位)

・ベストスコアラー
ニコラス・ホーグ選手(カナダ)

724

20得点


14:00〜
◯1位.ブラジル 3勝 勝ち点9
2大会ぶり12回目南米代表WR1位(大陸内1位)
3-0
(25-16 25-22 25-22)
7位.ロシア 2勝1敗 勝ち点6
4大会連続12回目※2WR5位(大陸内2位)

序盤で実現した大物同士の対戦。第一セットを圧倒したブラジルがロシアの追撃を振り切りストレート勝ちを収める。

・ベストスコアラー
アラン・ソウザ選手(ブラジル)

649

18得点



18:00〜
9位.オーストラリア 1勝2敗 勝ち点2
2大会連続3回目WR16位(大陸内2位)
1-3
(22-25 25-18 18-25 25-27)
◯8位.イラン 1勝2敗 勝ち点3
3大会連続4回目アジア代表WR8位(大陸内1位)

アジアで覇を争う両雄。フルセット突入を阻止したイランが2勝目。

・ベストスコアラー
リンカーン・ウィリアムズ選手(オーストラリア)

766

19得点


※結果は随時、更新いたします。