アメリカに敗れ2勝2敗の五分の星となった全日本男子。

日本が列強の仲間入りを果たせるかどうか、星の潰し合いはますます熾烈となる。

Japanplayerscelebrate (2)



_20190830_202223
20190711_205159

IMG_20190513_193059


■ワールドカップ出場国

日本
14大会連続14回目 開催国(WR11位) 

ポーランド
3大会連続7回目 2018世界選手権優勝国(WR4位)

イラン
3大会連続4回目アジア代表WR8位(大陸内1位)

オーストラリア
2大会連続3回目WR16位(大陸内2位)

エジプト
5大会連続8回目アフリカ代表WR13位(大陸内1位)

チュニジア
2大会連続9回目WR22位(大陸内2位)

イタリア
3大会連続8回目ヨーロッパ代表WR3位(大陸内1位)

ロシア
4大会連続12回目※2WR5位(大陸内2位)

ブラジル
2大会ぶり12回目南米代表WR1位(大陸内1位)

アルゼンチン
4大会連続7回目WR7位(大陸内2位)

アメリカ
10大会連続11回目北中米代表WR2位(大陸内1位)

カナダ
2大会連続6回目WR6位(大陸内2位)

※詳細は「まるごとワールドカップ2019! 男子編

※開幕戦の結果は「ワールドカップ2019 男子 開幕戦 オーストラリア戦」参照→http://volleyballjapan.blog.jp/archives/33389485.html 

※第二戦の結果は「ワールドカップ2019 男子 第二戦 ポーランド戦」参照→http://volleyballjapan.blog.jp/archives/33395667.html

※第三戦の結果は「ワールドカップ2019 男子 第三戦 チュニジア戦」参照→http://volleyballjapan.blog.jp/archives/33414778.html

※第四戦の結果は「ワールドカップ2019 男子 第四戦 アメリカ戦」参照→http://volleyballjapan.blog.jp/archives/33424617.html


■出場登録選手16名

※身長、最高到達点はV-leagueのものとする  

25-1-top


1.オポジット
清水 邦広選手
パナソニックパンサーズ 1986/08/11 193 cm/ 97 kg

20190914_181440


3.セッター
藤井 直伸選手
東レアローズ 1992/01/05 183 cm/ 78 kg

20190927_171158


4.オポジット
大竹 壱青選手
パナソニックパンサーズ 1995/12/03 201 cm/ 98 kg

20190927_171057


5.アウトサイドヒッター
福澤 達哉選手
パナソニックパンサーズ 1986/07/01 189 cm/ 88 kg

20190927_171347


6.ミドルブロッカー
山内 晶大選手
パナソニックパンサーズ 1993/11/30 204 cm/ 80 kg

20190927_171039

 

8.アウトサイドヒッター
柳田 将洋選手
ユナイテッド・バレーズ(ドイツ)  1992/07/06 186 cm/ 79 kg

20190927_171129


10.リベロ
古賀 太一郎選手
ウルフドッグス名古屋 1989/10/04 170 cm/ 70 kg

20190927_171010


11.オポジット
西田 有志選手
ジェイテクトSTINGS 2000/01/30 186 cm/ 80 kg

20190915_070658


12.セッター
関田 誠大選手
堺ブレイザーズ 1993/11/20 175 cm/ 72 kg

20190927_171150


13.アウトサイドヒッター
髙野 直哉選手
堺ブレイザーズ 1993/04/30 190 cm/ 78 kg

20190927_171115


14.アウトサイドヒッター
石川 祐希選手
 キオエネ・パドバ(イタリア) 1995/12/11 191 cm/ 84 kg

20190920_114351


15.ミドルブロッカー
李 博選手
東レアローズ 1990/12/27 193 cm/ 82 kg

20190927_171048


16.ミドルブロッカー
髙橋 健太郎選手
東レアローズ 1995/02/08 201 cm/ 103 kg

20190927_171030


17.アウトサイドヒッター
久原 翼選手
パナソニックパンサーズ 1995/03/18 188 cm/ 80 kg  

20190927_171106


20.ミドルブロッカー
小野寺 太志選手
 JTサンダーズ 1996/02/27 201 cm/ 98 kg

20190927_171021


22.リベロ 
山本 智大選手
堺ブレイザーズ 1994/11/05 171 cm/ 69 kg 

20190927_170956

YujiNishidaJPNshowshisexcitement

TatsuyaFukuzawaJPNcelebrates

_20191002_224131

083

727



■現在の順位

1位.ブラジル 4勝 勝ち点13
2大会ぶり12回目南米代表WR1位(大陸内1位)

2位.アメリカ 3勝1敗 勝ち点10
10大会連続11回目北中米代表WR2位(大陸内1位)

3位.ポーランド 3勝1敗 勝ち点9
3大会連続7回目 2018世界選手権優勝国(WR4位)

4位.エジプト 2勝2敗 勝ち点7
5大会連続8回目アフリカ代表WR13位(大陸内1位)

5位.日本 2勝2敗 勝ち点6
14大会連続14回目 開催国(WR11位) 

6位.アルゼンチン 2勝2敗 勝ち点6
4大会連続7回目WR7位(大陸内2位)

7位.イラン 2勝2敗 勝ち点6
3大会連続4回目アジア代表WR8位(大陸内1位)

8位.ロシア 2勝2敗 勝ち点6
4大会連続12回目※2WR5位(大陸内2位)

9位.イタリア 2勝2敗 勝ち点5
3大会連続8回目ヨーロッパ代表WR3位(大陸内1位)

10位.カナダ 1勝3敗 勝ち点3
2大会連続6回目WR6位(大陸内2位)

11位.オーストラリア 1勝3敗 勝ち点2
2大会連続3回目WR16位(大陸内2位)

12位.チュニジア 4敗 勝ち点0
2大会連続9回目WR22位(大陸内2位)


ブラジルが依然全勝、追うアメリカ。
2勝2敗のグループがだんご状態。
4位エジプトから9位イタリアまでが2勝2敗。
日本はアメリカに敗れ5位に後退。

カナダ、オーストラリアもワンチャンス圏内で余りにも差がない。


ArgentinaheadcoachMarceloMendezbriefshisplayersduringatimeout

昨日のアメリカ戦ではガラッとメンバーを変えてきた。格上相手に裏をかいたのか、色々あるが勝っているメンバーを入れ換えるのは勇気がいる。

それだけ総力戦、長丁場を意識してのことだろう。


さて、今日の対戦相手・アルゼンチンとは何かと因縁がある。

昨年の世界選手権。
日本はアルゼンチンに2セットを奪われ第一次ラウンド敗退が決まった。

それでも最後まで諦めず、フルセットに持ち込んでの粘り勝ちを見せた。
 
日本とは本大会のポイントも含め、ライバル関係にある。

ここは是が非でも勝ちたい相手。
頑張れ、ニッポン!!




■本日の対戦カード

福岡・長野大会10/1(火)〜6(日)

マリンメッセ福岡(Aサイト)

12:30〜
9位.イタリア 2勝2敗 勝ち点5
3大会連続8回目ヨーロッパ代表WR3位(大陸内1位)
0-3
(18-25 18-25 22-25)
◯3位.ポーランド 3勝1敗 勝ち点9
3大会連続7回目 2018世界選手権優勝国(WR4位)

1敗のポーランド、若手中心のイタリアにストレート勝ち。

・ベストスコアラー
ウィルフレド・レオン選手(ポーランド)
034


Aleksander Śliwka選手(ポーランド)

960


15:00〜
2位.アメリカ 3勝1敗 勝ち点10
10大会連続11回目北中米代表WR2位(大陸内1位)
3-0
(25-10 25-18 25-17)
12位.チュニジア 4敗 勝ち点0
2大会連続9回目WR22位(大陸内2位)

大量リードで先制したアメリカが3-0のストレートで4勝目。

・ベストスコアラー
ハムザ・ナガ選手(チュニジア)

843

13得点



19:20〜
◯5位.日本 2勝2敗 勝ち点6
14大会連続14回目 開催国(WR11位) 
3-1
(25-19 25-20 26-28 25-22)
6位.アルゼンチン 2勝2敗 勝ち点6
4大会連続7回目WR7位(大陸内2位)

・全日本男子バレーボールチームのスターティングメンバー

レフト:石川裕希選手、福澤達哉選手
ライト:西田有志選手
ミドル:高橋健太郎選手、小野寺大志選手
セッター:関田誠大選手
リベロ:山本智大選手

因縁のアルゼンチン戦。
第一セットから積極的に飛ばしセット連取。アルゼンチンの粘りの前に第三セットを落とすも、接戦を凌ぎ3-1で勝利し3勝目。

439

805

387


・ベストスコアラー
石川裕希選手(日本)

525

23得点




 
長野・ホワイトリング(Bサイト)
 
11:00〜
◯8位.ロシア 2勝2敗 勝ち点6
4大会連続12回目※2WR5位(大陸内2位)
3-1
(25-19 21-25 25-19 25-21)
4位.エジプト 2勝2敗 勝ち点7
5大会連続8回目アフリカ代表WR13位(大陸内1位)

セカンドクラスの星の潰し合い。格上のロシアが勝利。

・ベストスコアラー
ヤロスラフ・ポドルスニク選手(ロシア)

030

17得点


14:00〜
7位.イラン 2勝2敗 勝ち点6
3大会連続4回目アジア代表WR8位(大陸内1位)
1-3
(27-25 21-25 25-27 22-25)
◯1位.ブラジル 4勝 勝ち点13
2大会ぶり12回目南米代表WR1位(大陸内1位)

第一セット、粘りのイランが先制するも、ブラジルが競り合いを凌ぎ3-1で勝利し全勝を守る。

・ベストスコアラー
ポーリヤ・ヤリ選手(イラン)

593

25得点


17:00〜
◯10位.カナダ 1勝3敗 勝ち点3
2大会連続6回目WR6位(大陸内2位)
3-1
(18-25 28-26 25-20 25-22)
11位.オーストラリア 1勝3敗 勝ち点2
2大会連続3回目WR16位(大陸内2位)

前半出遅れた両チーム。カナダが第二セットの接戦を制して流れを引き寄せ3-1で2勝目。

・ベストスコアラー
ステファン・マール選手(カナダ)

269

24得点


※結果は随時、更新いたします。










■第五戦終了後の順位

1位.ブラジル 5勝 勝ち点15
2大会ぶり12回目南米代表WR1位(大陸内1位)

2位.アメリカ 4勝1敗 勝ち点13
10大会連続11回目北中米代表WR2位(大陸内1位)

3位.ポーランド 4勝1敗 勝ち点12
3大会連続7回目 2018世界選手権優勝国(WR4位)

4位.日本 3勝2敗 勝ち点9
14大会連続14回目 開催国(WR11位) 

5位.ロシア 3勝2敗 勝ち点9
4大会連続12回目※2WR5位(大陸内2位)

6位.エジプト 2勝3敗 勝ち点7
5大会連続8回目アフリカ代表WR13位(大陸内1位)

7位.アルゼンチン 2勝3敗 勝ち点6
4大会連続7回目WR7位(大陸内2位)

8位.イラン 2勝3敗 勝ち点6
3大会連続4回目アジア代表WR8位(大陸内1位)

9位.カナダ 2勝3敗 勝ち点6
2大会連続6回目WR6位(大陸内2位)

10位.イタリア 2勝3敗 勝ち点5
3大会連続8回目ヨーロッパ代表WR3位(大陸内1位)

11位.オーストラリア 1勝4敗 勝ち点2
2大会連続3回目WR16位(大陸内2位)

12位.チュニジア 5敗 勝ち点0
2大会連続9回目WR22位(大陸内2位)


ブラジルが依然全勝、アメリカ、ポーランドが1敗で追走する中、日本はアルゼンチンに競り勝ち4位に浮上。ロシアと勝敗、ポイント同点。エジプト以下イタリアまで2勝3敗で数珠繋ぎ。