いよいよ人選が発表された全日本女子バレーボールチーム。


第一次国内合宿の開始が世界クラブ選手権終了後となる5/11(木)からの比較的遅めのスケジュール。
これは男女一律そうで、恐らく黒鷲旗や世界クラブ選手権前のメンバーを集めて合宿を行うより、全員を一斉に集めて合宿を行ったほうが効率がよいということを踏まえての配慮と思われる。
また、ワールドグランプリやアジア選手権、グラチャンに関しては、原則今回招集された27名から選出するとのこと。
また、3月末に結論が先送りになっているスーパーリーグ問題も多少は絡んでいるのではないかと見られる。緊急招集もあるかもしれないが、少なくとも今年はこのメンバーで闘う方針のようだ。
では、本稿では今年2017年を闘う全日本女子バレーボールチームの登録選手27名を一挙にご紹介する。
■ 2017年 全日本女子バレーボールチーム 登録選手27名 ■
・セッター
冨永こよみ選手(上尾メディックス)

コートネーム:コヨミ
生年月日1989/05/01
身長(cm):175.0
最高到達点(cm):305.0
サージャントジャンプ(cm):60.0
出身地:東京都狛江市
出身校・前所属チーム:
下北沢成徳高等学校→パイオニアレッドウィングス→上尾メディックス
佐藤美弥選手(日立リヴァーレ)

コートネーム:ミイ
生年月日:1990/03/07
身長(cm)175.0
最高到達点(cm):284.0
サージャントジャンプ(cm):60.0
出身地:秋田県秋田市
出身校・前所属チーム:
聖霊女子短期大学付属高校→嘉悦大学
田中美咲選手(JTマーヴェラス)

コートネーム:ミサキ
生年月日:1991/12/28
身長(cm):173.0
最高到達点(cm):282.0
サージャントジャンプ(cm):50.0
出身地:栃木県小山市
出身校・前所属チーム:
國學院栃木高校→嘉悦大学
宮下遥選手(岡山シーガルズ)

コートネーム:ハルカ
生年月日:1994/09/01
身長(cm):177.0
最高到達点(cm):290.0
サージャントジャンプ(cm):55.0
出身地:三重県桑名市
出身校・前所属チーム:
大阪国際滝井高校
・ウイングスパイカー
石井里沙選手(デンソーエアリービーズ)

コートネーム:リサ
生年月日:1990/05/19
身長(cm):179.0
最高到達点(cm):305.0
サージャントジャンプ(cm):60.0
出身地:山梨県都留市
出身校・前所属チーム:
八王子実践高校
新鍋理沙選手(久光製薬スプリングス)

コートネーム:リサ
生年月日:1990/07/11
身長(cm):173.0
最高到達点(cm):293.0
サージャントジャンプ(cm)
出身地:鹿児島県霧島市
出身校・前所属チーム:
延岡学園高校
長岡望悠選手(久光製薬スプリングス)

コートネーム:ミユ
生年月日:1991/07/25
身長(cm):179.0
最高到達点(cm):308.0
サージャントジャンプ(cm)
出身地:福岡県みやま市
出身校・前所属チーム:
東九州龍谷高校
石井優希選手(久光製薬スプリングス)

コートネーム:ユキ
生年月日:1991/05/08
身長(cm):180.0
最高到達点(cm):302.0
サージャントジャンプ(cm):
出身地:岡山県倉敷市
出身校・前所属チーム:
就実高校
野本梨佳選手(久光製薬スプリングス)

コートネーム:リカ
生年月日:1991/09/21
身長(cm):180.0
最高到達点(cm):310.0
サージャントジャンプ(cm)
出身地:愛媛県松山市
出身校・前所属チーム:
聖カタリナ高校
内瀬戸真実選手(日立リヴァーレ)

コートネーム:マミ
生年月日:1991/10/25
身長(cm):170.0
最高到達点(cm):296.0
サージャントジャンプ(cm):55.0
出身地:宮崎県延岡市
出身校・前所属チーム:
延岡学園高校→鹿屋体育大学
堀川真理選手(東レアローズ)

コートネーム:ジュリ
生年月日:1992/05/03
身長(cm):183.0
最高到達点(cm):302.0
サージャントジャンプ(cm):68.0
出身地:東京都葛飾区
出身校・前所属チーム:
共栄学園高校
高橋沙織選手(トヨタ車体クインシーズ)

コートネーム:サク
生年月日:1992/12/09
身長(cm):177.0
最高到達点(cm):308.0
サージャントジャンプ(cm):60.0
出身地:岩手県北上市
出身校・前所属チーム:
盛岡女子高校(現:盛岡誠桜高校)→日立リヴァーレ→トヨタ車体クインシーズ
鍋谷友理枝選手(デンソーエアリービーズ)

コートネーム:レイ
生年月日:1993/12/15
身長(cm):176.0
最高到達点(cm):302.0
サージャントジャンプ(cm):64.0
出身地:東京都大田区
出身校・前所属チーム:
東九州龍谷高校
井上愛里沙選手(筑波大学)

コートネーム:アリサ
生年月日:1995/05/08
身長(cm):178.0
最高到達点(cm):300.0
サージャントジャンプ(cm):
出身地:京都府舞鶴市
出身校・前所属チーム:
西舞鶴高校→筑波大学
田中瑞稀選手(JTマーヴェラス)

コートネーム:ミズキ
生年月日:1996/01/28
身長(cm):170.0
最高到達点(cm):296.0
サージャントジャンプ(cm):51.0
出身地:長崎県佐世保市
出身校・前所属チーム:
九州文化学園高校
古賀紗理那選手(NECレッドロケッツ)

コートネーム:サリナ
生年月日:1996/05/21
身長(cm):180.0
最高到達点(cm):305.0
サージャントジャンプ(cm):55.0
出身地:佐賀県神埼郡
出身校・前所属チーム:
熊本信愛女学院高校
黒後愛選手(東レアローズ(下北沢成徳高校))

コートネーム:アイ
生年月日:1998/06/14
身長(cm):180 cm
最高到達点(cm)306.0
サージャントジャンプ(cm)62.0
出身地: 栃木県宇都宮市
出身校・前所属チーム:
下北沢成徳高校
・ミドルブロッカー
荒木絵里香選手(トヨタ車体クインシーズ)

コートネーム:エリカ
生年月日:1984/08/03
身長(cm)186.0
最高到達点(cm):304.0
サージャントジャンプ(cm):62.0
出身地:岡山県倉敷市
出身校・前所属チーム:
成徳学園高校(現下北沢成徳高校)→東レアローズ→ベルガモ→東レアローズ→上尾メディックス→トヨタ車体クインシーズ
松本亜弥華選手(上尾メディックス)

コートネーム:ジャッキー
生年月日:1988/12/26
身長(cm):188.0
最高到達点(cm)315.0
サージャントジャンプ(cm)65.0
出身地:中国北京市
出身校・前所属チーム:
ロングビーチ大学(USA)→四国Eighty8Queen→仙台ベルフィーユ→上尾メディックス
岩坂名奈選手(久光製薬スプリングス)

コートネーム:ナナ
生年月日:1990/07/03
身長(cm):187.0
最高到達点(cm):299.0
サージャントジャンプ(cm):
出身地:福岡県福岡市
出身校・前所属チーム:
東九州龍谷高校
奥村麻依選手(JTマーヴェラス)

コートネーム:マイ
生年月日:1990/10/31
身長(cm)177.0
最高到達点(cm):297.0
サージャントジャンプ(cm):54.0
出身地:山口県長門市
出身校・前所属チーム:
誠英高校→嘉悦大学
島村春世選手(NECレッドロケッツ)

コートネーム:ジョン
生年月日:1992/03/04
身長(cm):182.0
最高到達点(cm):303.0
サージャントジャンプ(cm):53.0
出身地:神奈川県鎌倉市
出身校・前所属チーム:
川崎市立橘高校
大野果奈選手(NECレッドロケッツ)

コートネーム:サワ
生年月日:1992/06/30
身長(cm):180.0
最高到達点(cm):301.0
サージャントジャンプ(cm):55.0
出身地:青森県三沢市
出身校・前所属:
チーム古川学園高校
・リベロ
井上琴絵選手(JTマーヴェラス)

コートネーム:コトエ
生年月日1990/02/15
身長(cm)162.0
最高到達点(cm):287.0
サージャントジャンプ(cm)54.0
出身地:京都府京都市
出身校・前所属チーム:
京都橘高校
佐藤あり紗選手(日立リヴァーレ)

コートネーム:リア
生年月日:1989/07/18
身長(cm):164.0
最高到達点(cm)275.0
サージャントジャンプ(cm)58.0
出身地:宮城県仙台市
出身校・前所属チーム:
古川学園高校→東北福祉大学
鳥越未玖選手(NECレッドロケッツ)

ニックネーム:ミク
生年月日:1992/10/16
身長(cm):163.0
最高到達点(cm):291.0
サージャントジャンプ(cm)63.0
出身地:鹿児島県肝属郡
出身校・前所属チーム:
鹿児島女子高校
小幡真子選手(JTマーヴェラス)

コートネーム:マコ
生年月日:1992/08/15
身長(cm):164.0
最高到達点(cm):284.0
サージャントジャンプ(cm):46.0
出身地:熊本県上天草市
出身校・前所属チーム:
九州文化学園高校→日本体育大学
今回の人選では高身長と最高到達点が重要視されているのが分かる。
・身長ベスト5
松本亜弥華選手 188cm
岩坂名奈選手 187cm
荒木絵里香選手 186cm
堀川真理選手 183cm
島村春世選手 182cm
・最高到達点ベスト5
松本亜弥華選手 315cm
野本梨佳選手 310cm
長岡望悠選手 308cm
高橋沙織選手 308cm
黒後愛選手 306cm
かなり高身長の選手が集められたという印象。
また、最高到達点でも3m超えの選手が大勢おり、特筆すべき点は冨永選手が305cmとアタッカー並みの能力を保持している。
このチームがこれからどう成長し、どう変化するのか、とにかく今は見守りましょう。
そして、今年の全日本の闘いを期待しています。


第一次国内合宿の開始が世界クラブ選手権終了後となる5/11(木)からの比較的遅めのスケジュール。
これは男女一律そうで、恐らく黒鷲旗や世界クラブ選手権前のメンバーを集めて合宿を行うより、全員を一斉に集めて合宿を行ったほうが効率がよいということを踏まえての配慮と思われる。
また、ワールドグランプリやアジア選手権、グラチャンに関しては、原則今回招集された27名から選出するとのこと。
また、3月末に結論が先送りになっているスーパーリーグ問題も多少は絡んでいるのではないかと見られる。緊急招集もあるかもしれないが、少なくとも今年はこのメンバーで闘う方針のようだ。
では、本稿では今年2017年を闘う全日本女子バレーボールチームの登録選手27名を一挙にご紹介する。
■ 2017年 全日本女子バレーボールチーム 登録選手27名 ■
・セッター
冨永こよみ選手(上尾メディックス)

コートネーム:コヨミ
生年月日1989/05/01
身長(cm):175.0
最高到達点(cm):305.0
サージャントジャンプ(cm):60.0
出身地:東京都狛江市
出身校・前所属チーム:
下北沢成徳高等学校→パイオニアレッドウィングス→上尾メディックス
佐藤美弥選手(日立リヴァーレ)

コートネーム:ミイ
生年月日:1990/03/07
身長(cm)175.0
最高到達点(cm):284.0
サージャントジャンプ(cm):60.0
出身地:秋田県秋田市
出身校・前所属チーム:
聖霊女子短期大学付属高校→嘉悦大学
田中美咲選手(JTマーヴェラス)

コートネーム:ミサキ
生年月日:1991/12/28
身長(cm):173.0
最高到達点(cm):282.0
サージャントジャンプ(cm):50.0
出身地:栃木県小山市
出身校・前所属チーム:
國學院栃木高校→嘉悦大学
宮下遥選手(岡山シーガルズ)

コートネーム:ハルカ
生年月日:1994/09/01
身長(cm):177.0
最高到達点(cm):290.0
サージャントジャンプ(cm):55.0
出身地:三重県桑名市
出身校・前所属チーム:
大阪国際滝井高校
・ウイングスパイカー
石井里沙選手(デンソーエアリービーズ)

コートネーム:リサ
生年月日:1990/05/19
身長(cm):179.0
最高到達点(cm):305.0
サージャントジャンプ(cm):60.0
出身地:山梨県都留市
出身校・前所属チーム:
八王子実践高校
新鍋理沙選手(久光製薬スプリングス)

コートネーム:リサ
生年月日:1990/07/11
身長(cm):173.0
最高到達点(cm):293.0
サージャントジャンプ(cm)
出身地:鹿児島県霧島市
出身校・前所属チーム:
延岡学園高校
長岡望悠選手(久光製薬スプリングス)

コートネーム:ミユ
生年月日:1991/07/25
身長(cm):179.0
最高到達点(cm):308.0
サージャントジャンプ(cm)
出身地:福岡県みやま市
出身校・前所属チーム:
東九州龍谷高校
石井優希選手(久光製薬スプリングス)

コートネーム:ユキ
生年月日:1991/05/08
身長(cm):180.0
最高到達点(cm):302.0
サージャントジャンプ(cm):
出身地:岡山県倉敷市
出身校・前所属チーム:
就実高校
野本梨佳選手(久光製薬スプリングス)

コートネーム:リカ
生年月日:1991/09/21
身長(cm):180.0
最高到達点(cm):310.0
サージャントジャンプ(cm)
出身地:愛媛県松山市
出身校・前所属チーム:
聖カタリナ高校
内瀬戸真実選手(日立リヴァーレ)

コートネーム:マミ
生年月日:1991/10/25
身長(cm):170.0
最高到達点(cm):296.0
サージャントジャンプ(cm):55.0
出身地:宮崎県延岡市
出身校・前所属チーム:
延岡学園高校→鹿屋体育大学
堀川真理選手(東レアローズ)

コートネーム:ジュリ
生年月日:1992/05/03
身長(cm):183.0
最高到達点(cm):302.0
サージャントジャンプ(cm):68.0
出身地:東京都葛飾区
出身校・前所属チーム:
共栄学園高校
高橋沙織選手(トヨタ車体クインシーズ)

コートネーム:サク
生年月日:1992/12/09
身長(cm):177.0
最高到達点(cm):308.0
サージャントジャンプ(cm):60.0
出身地:岩手県北上市
出身校・前所属チーム:
盛岡女子高校(現:盛岡誠桜高校)→日立リヴァーレ→トヨタ車体クインシーズ
鍋谷友理枝選手(デンソーエアリービーズ)

コートネーム:レイ
生年月日:1993/12/15
身長(cm):176.0
最高到達点(cm):302.0
サージャントジャンプ(cm):64.0
出身地:東京都大田区
出身校・前所属チーム:
東九州龍谷高校
井上愛里沙選手(筑波大学)

コートネーム:アリサ
生年月日:1995/05/08
身長(cm):178.0
最高到達点(cm):300.0
サージャントジャンプ(cm):
出身地:京都府舞鶴市
出身校・前所属チーム:
西舞鶴高校→筑波大学
田中瑞稀選手(JTマーヴェラス)

コートネーム:ミズキ
生年月日:1996/01/28
身長(cm):170.0
最高到達点(cm):296.0
サージャントジャンプ(cm):51.0
出身地:長崎県佐世保市
出身校・前所属チーム:
九州文化学園高校
古賀紗理那選手(NECレッドロケッツ)

コートネーム:サリナ
生年月日:1996/05/21
身長(cm):180.0
最高到達点(cm):305.0
サージャントジャンプ(cm):55.0
出身地:佐賀県神埼郡
出身校・前所属チーム:
熊本信愛女学院高校
黒後愛選手(東レアローズ(下北沢成徳高校))

コートネーム:アイ
生年月日:1998/06/14
身長(cm):180 cm
最高到達点(cm)306.0
サージャントジャンプ(cm)62.0
出身地: 栃木県宇都宮市
出身校・前所属チーム:
下北沢成徳高校
・ミドルブロッカー
荒木絵里香選手(トヨタ車体クインシーズ)

コートネーム:エリカ
生年月日:1984/08/03
身長(cm)186.0
最高到達点(cm):304.0
サージャントジャンプ(cm):62.0
出身地:岡山県倉敷市
出身校・前所属チーム:
成徳学園高校(現下北沢成徳高校)→東レアローズ→ベルガモ→東レアローズ→上尾メディックス→トヨタ車体クインシーズ
松本亜弥華選手(上尾メディックス)

コートネーム:ジャッキー
生年月日:1988/12/26
身長(cm):188.0
最高到達点(cm)315.0
サージャントジャンプ(cm)65.0
出身地:中国北京市
出身校・前所属チーム:
ロングビーチ大学(USA)→四国Eighty8Queen→仙台ベルフィーユ→上尾メディックス
岩坂名奈選手(久光製薬スプリングス)

コートネーム:ナナ
生年月日:1990/07/03
身長(cm):187.0
最高到達点(cm):299.0
サージャントジャンプ(cm):
出身地:福岡県福岡市
出身校・前所属チーム:
東九州龍谷高校
奥村麻依選手(JTマーヴェラス)

コートネーム:マイ
生年月日:1990/10/31
身長(cm)177.0
最高到達点(cm):297.0
サージャントジャンプ(cm):54.0
出身地:山口県長門市
出身校・前所属チーム:
誠英高校→嘉悦大学
島村春世選手(NECレッドロケッツ)

コートネーム:ジョン
生年月日:1992/03/04
身長(cm):182.0
最高到達点(cm):303.0
サージャントジャンプ(cm):53.0
出身地:神奈川県鎌倉市
出身校・前所属チーム:
川崎市立橘高校
大野果奈選手(NECレッドロケッツ)

コートネーム:サワ
生年月日:1992/06/30
身長(cm):180.0
最高到達点(cm):301.0
サージャントジャンプ(cm):55.0
出身地:青森県三沢市
出身校・前所属:
チーム古川学園高校
・リベロ
井上琴絵選手(JTマーヴェラス)

コートネーム:コトエ
生年月日1990/02/15
身長(cm)162.0
最高到達点(cm):287.0
サージャントジャンプ(cm)54.0
出身地:京都府京都市
出身校・前所属チーム:
京都橘高校
佐藤あり紗選手(日立リヴァーレ)

コートネーム:リア
生年月日:1989/07/18
身長(cm):164.0
最高到達点(cm)275.0
サージャントジャンプ(cm)58.0
出身地:宮城県仙台市
出身校・前所属チーム:
古川学園高校→東北福祉大学
鳥越未玖選手(NECレッドロケッツ)

ニックネーム:ミク
生年月日:1992/10/16
身長(cm):163.0
最高到達点(cm):291.0
サージャントジャンプ(cm)63.0
出身地:鹿児島県肝属郡
出身校・前所属チーム:
鹿児島女子高校
小幡真子選手(JTマーヴェラス)

コートネーム:マコ
生年月日:1992/08/15
身長(cm):164.0
最高到達点(cm):284.0
サージャントジャンプ(cm):46.0
出身地:熊本県上天草市
出身校・前所属チーム:
九州文化学園高校→日本体育大学
今回の人選では高身長と最高到達点が重要視されているのが分かる。
・身長ベスト5
松本亜弥華選手 188cm
岩坂名奈選手 187cm
荒木絵里香選手 186cm
堀川真理選手 183cm
島村春世選手 182cm
・最高到達点ベスト5
松本亜弥華選手 315cm
野本梨佳選手 310cm
長岡望悠選手 308cm
高橋沙織選手 308cm
黒後愛選手 306cm
かなり高身長の選手が集められたという印象。
また、最高到達点でも3m超えの選手が大勢おり、特筆すべき点は冨永選手が305cmとアタッカー並みの能力を保持している。
このチームがこれからどう成長し、どう変化するのか、とにかく今は見守りましょう。
そして、今年の全日本の闘いを期待しています。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。