第三次ラウンド、日本は香港ラウンドに駒を進める。
日本経由で現地入り可能性もあり、ここでメンバー入れ換えとなるか、或いは日本ラウンドまで現在帯同しているメンバーでの入れ換えの可能性もある。

20190604_232705


※ネーションズリーグの実施詳細は「ネーションズリーグ2019メンバー発表+まとめ」→http://blog.livedoor.jp/tighteenapple-volleyballjapan/archives/32065194.html?jprank=1&cat=186

※ネーションズの放映日程は「ネーションズリーグ2019 テレビ放映まとめ」→http://blog.livedoor.jp/tighteenapple-volleyballjapan/archives/32056788.html?ref=head_btn_prev&id=7269558


■ネーションズリーグ2019の登録メンバー

ネーションズリーグ2019メンバー


※詳しくは日本バレーボール協会のHPを参照→https://www.jva.or.jp/index.php/international/2019/vnl_women/member



GalleryPic (35)

尚、第三次ラウンドの出場メンバーは以下の通り。

2.古賀 紗理那選手
3(C).岩坂 名奈選手
4.新鍋 理沙選手
7.石井 優希選手
11.鍋谷 友理枝選手
12.佐藤 美弥選手
13.奥村 麻依選手
14.小幡 真子選手
18.山岸あかね選手
20.渡邊 彩選手
21.長内 美和子選手
24.芥川 愛加選手
25.関 菜々巳選手
27.中川 美柚選手



TurkeysFatmaYildirimscores


・現在の順位
 
1位.トルコ
世界ランキング12位 5勝1敗 ポイント15

2位.アメリカ
世界ランキング3位 5勝1敗 ポイント15

3位.イタリア
世界ランキング8位 5勝1敗 ポイント15

4位.ポーランド
世界ランキング26位 5勝1敗 ポイント15

5位.ブラジル
世界ランキング4位 4勝2敗 ポイント12
 
6位.中国
世界ランキング2位  4勝2敗 ポイント12

7位.日本
世界ランキング6位 4勝2敗 ポイント12

8位.セルビア
世界ランキング1位 3勝3敗 ポイント6

9位.ドミニカ共和国
世界ランキング10位 3勝3敗 ポイント8

10位.ベルギー
世界ランキング19位  3勝3敗 ポイント8

11位.オランダ
世界ランキング7位 2勝4敗 ポイント7

12位.タイ
世界ランキング14位 2勝4敗 ポイント6

13位.韓国
世界ランキング9位 1勝5敗ポイント3

14位.ロシア
世界ランキング5位 1勝5敗 ポイント3

15位.ドイツ
世界ランキング15位 1勝5敗 ポイント3

16位.ブルガリア
世界ランキング16位 6敗 ポイント1


第二次ラウンド終了の時点で早くも全勝が消えた。
トルコ、アメリカ、イタリア、ポーランドが1敗で並び、ブラジル、中国、日本が2敗のグループ。
その中国と日本があたるのが、次の香港ラウンド。

香港ラウンドは他にイタリア、オランダといういずれ劣らぬ強豪揃い。
 
中国、イタリアはそれぞれ主力を投入。
香港ラウンドはそれまでとは訳が違う激戦となることが予想される。
オランダはスローティエス、プラク選手の合流がまだ。次の香港ラウンドに間に合うか?


・ネーションズリーグ ラウンドスケジュール

FIVB_VNL_2019_Pools_W


・プール9
香港ラウンド
 
TeamofChinacelebrates

中国、イタリア、日本、オランダ

中国とイタリアのガチメンが激突する香港ラウンド。オランダのメンバー入れ換え次第では日本にとって熾烈なラウンドとなりそう。



11位.オランダ
世界ランキング7位 2勝4敗 ポイント7
1-3
(13-25 25-22 19-25 16-25)
○3位.イタリア
世界ランキング8位 5勝1敗 ポイント15

さすがに主力抜きは辛いオランダ。イタリアが3-1で勝利し6勝目。

GetImage (46)



・ベストスコアラー
インドレ・ソルカイテ選手(イタリア)

GetImage (12)

24得点




21:30〜

○6位.中国
世界ランキング2位  4勝2敗 ポイント12
3-0
(27-25 25-18 25-21)
7位.日本
世界ランキング6位 4勝2敗 ポイント12

・全日本女子バレーボールチームのスターティングメンバー

・レフト:古賀紗理那選手、黒後愛選手
・オポジット:鍋谷友理枝選手
・センター:岩坂名奈選手、芥川愛加選手
・セッター:関菜々巳選手
・リベロ:小幡真子選手    

遂にガチメンの中国と対戦する日本。 
真価が問われる。

CaptainZhuTingfromteamChina


第一セット、中国のレフトからのストレート、黒後選手のライトからのアタックをブロック、中国のパスミス、中国のクイック、古賀選手のレフトからのアタックをエン・シンゲツ選手がブロック、中国のサーブアウト、チョウ・ジョウチョ選手のレフトからのクロスなどで6-2とリード。古賀選手のレフトからのクロス、ストレートでブレイクし4-6。エン・シンゲツ選手のブロード、古賀選手のコート奥を狙ったクロス、古賀選手のサーブアウトで中国8-5とリード。
ガン・二選手のアタック、黒後選手のレフトからのクロス、関選手のサービスエースでブレイク、ゴン・シャンユー選手のブロード、日本のレシーブ返らず、鍋谷選手のレフトからのクロス、黒後選手のサーブアウト、エン・シンゲツ選手のサーブで崩してダイレクト、中国タッチネット、岩坂選手サーブアウト、中国サーブアウト、エン・シンゲツ選手のブロード、サービスエースで中国16-11とリード。
中国サーブアウト、シュ・ティ選手のレフトからのストレート、黒後選手のレフトからのアタックをブロックで中国18-12で日本タイムアウト。
古賀選手のバックセンター、芥川選手のサービスエース、ガン・ニ選手のクイック、岩坂選手のブロード、ゴン・シャンユー選手のライトからのストレート、エン・シンゲツ選手のブロードでブレイクし中国21-15。中国連続アタックアウト、黒後選手のサービスエース、鍋谷選手のブロックで4連続得点で19-21で中国タイムアウト。古賀選手のレフトからのクロスで20-21。中国はチョウ・ジョウチョ選手のレフトからのクロス、古賀選手のアタック、ここで石井選手をリリーフサーバー。シュ・ティ選手のバックセンター、古賀選手のレフトからのクロス、シュ・ティ選手のレフトからねじ伏せるようなクロス、古賀選手のレフトからのクロス、黒後選手のレフトからのアタックで日本土壇場で24-24のデュース。
黒後選手のレフトからのブロックアウトで日本セットポイント、シュ・ティ選手のタッチアウト、中国がシュ・ティ選手の連続ブロックアウトでねじ伏せ、中国が27-25で先制する。

NanamiSekifromJapanwinsapointinthematch


第二セット、鍋谷選手のレフトからのアタックアウトらゴン・シャンユー選手のレフトからのフェイント、中国押し合いを制す、シュ・ティ選手のレフトからのクロスで中国4-0とし日本タイムアウト。中国押し合いを制し、岩坂選手のクイックをブロック、鍋谷選手のインナークロスで切ると古賀選手のレフトからのストレートでブレイク、シュ・ティ選手のアタック、シュ・ティ選手のバックセンターで中国8-2とし中国大きくリード。
古賀選手のレフトからのブロックアウト、岩坂選手のサービスエース、鍋谷選手のダイレクトで3連続得点し5-9。岩坂選手のサーブアウト、鍋谷選手のライトからのブロックアウト、関選手のツーアタックでブレイクし7-9。中国がダイレクトで切る。中国サーブを巡りチャレンジ成功しブレイク、芥川選手のダイレクト、シュ・ティ選手のバックセンター、黒後選手のレフトからのクロス、エン・シンゲツ選手のDクイック、中国ツーアタック、サーブアウト、岩坂選手サーブアウト、ゴン・シャンユー選手のライトからのクロスで10-16と中国リード。
鍋谷選手のライトからのアタック、岩坂選手のブロック、日本サーブアウト、シュ・ティ選手のバックセンターで12-18で日本二回目のタイムアウト、鍋谷選手のパスフェイント、岩坂選手のサーブアウト、鍋谷選手のライトからのアタックをブロック。ここで佐藤、長内選手を二枚換えで投入。エン・シンゲツ選手のブロード、長内選手のレフトから長めのクロス、エン・シンゲツ選手のブロード、チョウ・ジョウチョ選手のサービスエース、黒後選手のレフトからのブロックアウト、ゴン・シャンユー選手のバックセンター、サーブアウト。二枚換えを戻し、岩坂選手のクイック、ガン・ニ選手のクイックで中国セットポイント、最後はゴン・シャンユー選手のライトからのクロスで中国が25-18で第二セットも連取する。

TeamChinacheeringforwinningapointinthematch (1)


あとがない日本、関選手のサービスエース、シュ・ティ選手のティップ、鍋谷選手のレフトからのハーフショット、シュ・ティ選手のライトからのストレート、鍋谷選手のライトからの長いハーフスピードのクロス、鍋谷選手のライトからのクロスを中国ブロック、古賀選手のレフトからのストレート、芥川選手のブロードでブレイクし5-3。鍋谷選手のサーブアウト、古賀選手のレフトからのアタックアウト、古賀選手のレフトからのアタック、ネット際の攻防を巡り中国ボールタッチのチャレンジ失敗。シュ・ティ選手執拗な抗議をするも認められず、サーブで崩して黒後選手のブロックで日本8-5とリード、
エン・シンゲツ選手のブロード、黒後選手のハーフスピードのレフトからのクロス、芥川選手のサーブインアウトに対する中国チャレンジ失敗。関選手のパスアタックで11-6と日本リード。日本の再三の攻勢を防ぎ、シュ・ティ選手のレフトからのストレート、インナークロス、関選手のツーアタック、ガン・ニ選手のブロード、シュ・ティ選手のインナークロス、鍋谷選手のレフトからのクロスをブロックし中国三連続得点で11-12に迫り日本タイムアウト。
シュ・ティ選手のクロス、鍋谷選手のブロック、日本のタッチネットを巡り日本チャレンジ成功、黒後選手のサーブアウト、古賀選手のレフトからのクロス、鍋谷選手のダイレクト、日本タッチネット、再三に渡るワンタッチの末鍋谷選手のライトからのプッシュで16-14と日本リード。
リ・エイエイ選手のレフトからのクロス、中国の連続サービスエースで中国17-16と逆転し、日本のタイムアウト。
古賀選手のレフトからのブロックアウト、リ・エイエイ選手のレフトからのクロス、サービスエースで19-17。古賀選手のバックセンター、エン・シンゲツ選手のアタックアウト、シュ・ティ選手のレフトからのストレートで長いラリーを制す。エン・シンゲツ選手のサービスエース、黒後選手のレフトからのストレートを巡り日本チャレンジ失敗で中国22-19。黒後選手のレフトからのブロックアウト、シュ・ティ選手の溜めるようなレフトからのストレート、日本タッチネットで中国マッチポイント、鍋谷選手のレフトからのコート一杯のクロス、最後はリ・エイエイ選手のバックセンターで中国が3-0のストレートで勝利しました。

・ベストスコアラー
シュ・ティ選手(中国)

GetImage (45)

18得点
 
敗れはしましたが、ディグで粘り、要所でツーアタックを放つ関選手のトリッキーさ、そして古賀選手のエースとしての活躍や鍋谷選手の機動力は中国も手を焼き、フルメンバーの中国をして厄介な相手という印象を持ったことでしょう。

結果は負けですが、手応えは十分。
これから続々とあたる強豪とも互角以上の闘いを見せてくれそうです。

頑張れ、ニッポン!

 

・プール10
アメリカラウンド

USAteamcelebartethewin

アメリカ、韓国、ドイツ、ブラジル

首位のアメリカのホーム大会。どのぐらいメンバーの入れ換えがあるか? アメリカが若手中心のままいくか? このメンバーで優勝なら末恐ろしい。




9:30〜

2位.アメリカ
世界ランキング3位 5勝1敗 ポイント15
vs
13位.韓国
世界ランキング9位 1勝5敗ポイント3




・プール11
タイラウンド

Thailandsplayerscelebrateitsvictory (1)

タイ、ブルガリア、ドミニカ共和国、トルコ

首位のトルコがいるタイラウンド。国技並みに人気のタイでドミニカ共和国、ブルガリアが加わる。
トルコがこのまま走るか?



○1位.トルコ
世界ランキング12位 5勝1敗 ポイント15
3-1
(25-20 25-21 24-26 25-18)
9位.ドミニカ共和国
世界ランキング10位 3勝3敗 ポイント8

優勝圏内のトルコ、ドミニカ共和国を下し6勝目。

DominicanRepublicdoubleblock



・ベストスコアラー
ギョズデ・ユルマズ選手(トルコ)

GetImage (43)

22得点





20:30〜

12位.タイ
世界ランキング14位 2勝4敗 ポイント6
3-1
(25-27 25-20 25-22 25-22)
○16位.ブルガリア
世界ランキング16位 6敗 ポイント1

初勝利に向け先制したブルガリアだが技術的に一枚上のタイが逆転で勝利。

Thailandteamcelebrate


・ベストスコアラー
アチャラポーン・コンヨット選手(タイ)

GetImage (44)

30得点


6:30〜
5位.ブラジル
世界ランキング4位 4勝2敗 ポイント12
vs
15位.ドイツ
世界ランキング15位 1勝5敗 ポイント3







・プール12
ベルギーラウンド
 
TeamfromGermanyafterscoring

ベルギー、セルビア、ロシア、ポーランド

健闘中のベルギーのホームゲーム。1敗のポーランド、そろそろエース投入かセルビア、ロシアの入れ換えはどうか?
編成的には激戦区。

0:15〜
LIVE
8位.セルビア
世界ランキング1位 3勝3敗 ポイント6
1-0
(27-25 17-17)
4位.ポーランド
世界ランキング26位 5勝1敗 ポイント15


3:15〜

10位.ベルギー
世界ランキング19位  3勝3敗 ポイント8
vs
14位.ロシア
世界ランキング5位 1勝5敗 ポイント3



MargaritaKurilosspikeagainstJapanblock

相手が段々厳しくなる第三次ラウンド。
主力を投入してくるチームが増えてくる。
日本もこの香港か、その次の日本ラウンドでメンバーの入れ替えがある。石井選手がでずっぱりだが、そろそろ古賀選手もエンジンを掛けてくる。黒後選手の出番も増えるだろう。
田代、井上選手は6月から合流とのこと。
日本ラウンド前の総仕上げとなる。

勝ち負けよりも試したいことは試し、チームとして伸び伸び闘いたい。

頑張れ、ニッポン!